コロナも落ち着いたこの秋。お天気にめぐまれ皆既月食も綺麗に見えました。幻想的な夜空、みなさん、見られましたか?
これまでの分を取り返す勢いで、秋を満喫。イベントに外出、この気候を逃しません!
まずは、今年もうまくできた干柿。皆さんも好物なご様子。毎年恒例になってます(^^)
お天気の日は、太宰府天満宮の菊花展や、宇美八幡宮の銀杏を鑑賞しにドライブ。
そして、寒くなり始めた11月末。北谷初の制作ボランティアの方による、森の自然素材を使ったクリスマス飾り作り!
はじめての試みでしたが、来てくださった方が慣れていて、全員素敵な飾りが出来ました!
時間もあっという間にすぎ、普段キッチンだけのスタッフも、隠れた才能を開花させ、自らお手伝するなど、新たな発見ができて嬉しいイベントでした!
これらの素材は、ボランティアの方々が本当に森に行って集めて下さった、純粋な自然のものです。頭が下がります…
最後に、どんぐりクイズもしてくださって、最後まで大盛り上がりでした!本当にありがとうございました!!
寒くなってきましたが、デイサービス北谷は暖炉で身体の芯までぬくぬく、心地よい毎日です。今月からは、室内でのイベントもドンドン企画していきますので、ご期待下さい!